塗装の下請け業者・協力会社を募集する方法6選!優良な協力会社の探し方

塗装工事を行う会社さんの中には、

  • 自社の抱える塗装工だけでは工期が間に合わない
  • リフォーム案件を受注したが、塗装部分は他社にお願いしたい

というように、下請けとなる塗装業者を探したいと考えている方も多いのではないでしょうか。この記事では、塗装業で下請けを募集する方法や、そのメリット・デメリットについてご紹介します。

塗装業者の下請けの募集方法6選

下請けとして塗装業者を探したい場合、どのような方法があるのでしょうか。ここでは大きく6つ紹介していきます。

知り合いからの紹介

仕事仲間や知り合いに声をかけ、下請けとして塗装業を行ってくれる人を探すという方法もあります。声をかけられる範囲は限られているものの、紹介してもらえる場合は業者の身元や技術力などを事前に把握できるという点で、最も安心できる方法です。一方でせっかく紹介してもらったものの、自社の求める業者ではなかった場合に断りにくい、といったデメリットも考えられます。

テレアポやDM送付など、営業に近い動きをする

塗装業者が下請けを募集する方法の中でも、定番と言えるのが営業に近い方法で募集することです。情報収集をした中から気になる企業を発見したら、DMの送付や電話でアポイントを取ります。仕事が欲しい業者は非常に多いので、他の施策よりも集めやすいです。

弊社でもツクノビネットという協力会社開拓のサービスを運営します。ツクノビネットは取引をしたい規模感や業種、エリアを絞って業者を探すことが可能です。悪質な下請けに工事を依頼するとトラブルのもとになるので、そうしたリスクを避けるためにもおすすめの方法です。

ツクノビネットの画像

Indeedなどの求人媒体

最近は社員やアルバイトなどを募集するのも、インターネットを活用する会社が増えています。それは下請けを探す場合も例外ではありません。現在では求人媒体を利用して、下請けを行ってくれる会社を探すこともできるのです。有名なところでは、CMや広告でもよく見かけることがあるIndeedが挙げられます。他にも協力してくれる会社を探せる求人媒体は複数あります。

自社ホームページ

自社のホームページが充実しており、ある程度の閲覧者数が期待できる場合は、自社のホームページで塗装業者を募集するという方法も有効です。そもそも自社のホームページを閲覧している人は、自社に何らかの興味を持っていることが期待されます。そのため、自社ホームページを経由して応募のあった業者は、ぜひその会社と仕事をしたいという熱意をもった塗装業者である可能性が高いでしょう。

マッチングサイト

他にもマッチングサイトを利用して、協力会社を探す方法があります。現在マッチングサイトを利用している職人や会社は増えてきており、集めやすくなっています。かなり多くの業者から検索することができるというのは良い点です。

気を付けるポイントとしては、仕事があまりない企業が使用するケースもあり、技術力や責任感が無い業者が登録されている場合もあるので注意が必要という点です。マッチングサイトサービス一覧をご紹介します。

ツクリンク

ツクツクリンクは自社の紹介ページを簡単にカスタマイズすることができます。特別な技術も必要ありませんし、自社のホームページのような使い方も可能です。地域と業種を設定することで、新たに登録をした協力会社の情報がメールで届きます。加入している保険などの証明書や、事業者の情報をあらかじめ提出する必要がある認証制度を導入しているので、悪質な業者に依頼するリスクも低減させることができる仕組みも用意されています。

請負市場

塗装を手掛けている会社では、急に仕事が来て人が欲しいという事態に陥ることもあります。そんなときでも対応可能なマッチングサイトが、請負市場になります。スケジュールがあいている業者を探し、すぐにマッチングすることができるのです。所在地確認なども行っているので、怪しい業者とマッチングする心配は殆どありません。評価制度を導入しているので、過去にどれだけの実績があるのか、他の会社はどのような評価をしているのかを確認することも可能です。

クラフトバンク

多くのマッチングアプリは無料で利用が可能ですが、もちろんクラフトバンクも無料で利用ができます。しかし、紹介されている企業の数が少ない、急いで協力会社を探さないといけないのに見つからないという経験をした会社もあるでしょう。有料にはなってしまうものの、クラフトバンクであればライトプランを利用することにより、より多くの企業情報を得ることができるのです。かなり細かく検索をすることも可能になりますし、複数の企業に対して一斉に問い合わせをすることもできます。

助太刀

助太刀では職種などの情報を入力することにより、自社にピッタリな会社や職人をおすすめしてくれます。お互いのプロフィールを確かめ、じっくりとメッセージのやり取りをして、条件が合えば受注という簡単な方法で協力会社が探せます。助太刀にはあんしん払いというシステムが導入されているので、受注者に対してすぐに料金の支払いができます。工事代金をすぐに受け取れるというのは、下請けにとっても大きなメリットだと言えるでしょう。

careconn

下請けを探す場合、数が多い方が、自社が求めている協力会社を探しやすくなります。careconnは協力会社の情報が多数掲載されているので、自社に合う協力会社を探しやすいのがメリットです。また、絶賛募集中や忙しい、調整可能といった現在の状況も表示されているので、すぐに引き受けてもらいたい場合でも安心できます。地域や業種を細かく指定して探すこともできるので、協力会社探しにあまり時間を掛けたくない人にもおすすめです。

掲示板の利用

それほど利用者が多いわけではありませんが、掲示板に記載をして下請けを募集する方法もあります。もちろんどんな掲示板でもよいわけではありません。おすすめなのは、職人ネットワークという掲示板です。塗装などの業種を絞り込んで募集することもできますし、キーワードを指定することで、検索にも引っ掛かりやすくなります。利用者はそれほど多くないので、メインとして利用するのではなく、サブとして利用するのがよいでしょう。

塗装業が下請けを募集するメリット

下請けの仕事にも責任をもたねばならないというデメリットはあるものの、塗装業において下請けを募集するメリットは多くあります。以下3つのメリットを解説します。

利益率を高められる

元請けになることで、利益率を高めることができる点が大きなメリットです。下請けになると中間マージンが発生するので、その分利益率が低くなってしまいます。二次下請け、三次下請けと、下層に行くとどんどん利益率が下がるため、元請けが最も利益が出ると言えるでしょう。どうしても自社では難しい部分がある場合は、下請けに出した方が費用をよりカットすることもできます。下請けに依頼をすることで、費用だけではなく、時間の節約にも繋がるのです。

今までできなかった業務を受注できる

自社の対応能力を超えた業務であっても、下請けも含めて対応できれば、より大きな案件を受注することができるほか、これまでに対応していなかった業務にも対応でき、業務の幅が広がります。また、自社の不得意分野を下請けに依頼することで、自社で対応するよりも質のいい仕事をすることも可能です。自社で対応できる仕事と下請けに依頼する仕事を切り分け、下請け業者をうまく活用することができれば、元請けとしての評価を上げることもできるでしょう。

固定の人件費のコスト削減ができる

元請けにはいろいろなメリットがありますが、その中の1つが固定の人件費を減らすことができる点です。下請けに出す場合は、案件ごとに依頼を行えるため、自社があまり得意とはしていない案件だけを依頼することもできます。また、作業員を雇いすぎると、仕事が多い時期はよいのですが、仕事が少ない時期であっても給料を支払わなければいけなくなります。下請けに頼めば忙しいときのみ依頼することができるので、作業員を雇いすぎることもありません。

塗装業が下請けを募集するデメリット

塗装業において下請けへ仕事を依頼する際に、注意しなければならない点があります。それは、「下請けのミスについても責任を負う」ということです。ここでは下請けを募集する際のデメリットについて、詳しく解説します。

下請けの作業内容にも責任を負う必要がある

下請けに仕事を依頼し、元請けの立場になったとき、元請けは依頼した仕事に関する全ての責任を負わなければなりません。万が一、下請けが怪我をしても補償を受けられるよう、工事中の労災保険は元請け側が下請分も含めて一括加入する必要があります。また、下請けの施工ミスについても責任を負うため、施工完了後に不具合等がある場合は、元請けが発注者との窓口に立たなければなりません。いくら破格の値段で工事を引き受けてくれるような塗装業者があったとしても、施工ミスばかりでは、元請けとしての信頼も失いかねません。そのため下請け業者は慎重に選ぶことが大切です。

Web経由での下請け募集サービスで来る協力会社は質が低い場合が多い

下請けの募集はインターネットを活用するケースも近年増えています。とても便利な募集方法なのですが、デメリットもあります。それは協力会社の質が低い場合があることです。協力会社の質が低いと、場合によっては顧客とトラブルになることも考えられます。トラブルになると元請け会社の責任となるので、慎重に選ばなければいけません。10社に1社ぐらいしかきちんとした協力会社が来ないなどのケースもあるので、信用できる取引会社を探すことが重要です。

下請けに仕事を依頼する際の注意点

下請けに仕事を依頼するときに、注意しなければいけない点は以下の4つです。

  • 事前に入念にリサーチする
  • 仕事を丸投げしない
  • 下請けにも利益がのこるようにする
  • 建設業法令遵守ガイドラインを遵守する

これらに注意しないと工事が進まなかったり、最悪の場合事故や建設業許可の取り消しなどに至る場合あります。
以下詳しく解説していきます。

事前に入念にリサーチする

下請けとのトラブルを回避するためには、よい協力会社を選ぶことが重要です。しかし、実際に依頼をしてみないとわからない点も多いので、かなり難しいと言えるでしょう。
では、どのように対策をするのかというと、事前にしっかりとリサーチをします。中でも

  • 過去の実績
  • トラブルなどを起こしていないか
  • 現在の経営状況
  • 経営者や社員の人柄

などはしっかりとチェックしておきましょう。これらをきちんとリサーチしておけば、トラブルになる確率を下げることができます。

仕事を丸投げしない

下請けに作業を依頼して、万が一不備が見つかったり期限に間に合わなかったりした場合、全て元請け会社の責任になります。そのため、下請けに依頼をしたからといって、完全に丸投げをするのはよくありません。きちんと連絡を取り合い、現在の状況や発注者の依頼通りに作業が行われているか監督する必要があります。手抜き工事が行われていないか、手順に誤りはないかなどを確認することも忘れてはいけません。定期的に抜き打ちチェックをすることで、作業の確認ができるだけではなく、緊張感をもって仕事をしてくれやすくなるのでおすすめです。

下請け業者・協力業者にも利益がのこるようにする

下請けも利益を出さないと経営ができないので、可能な限り高い報酬が欲しいと考えています。元請けもできれば安く作業をしてほしいと考えていますが、相場よりも安い請負金額で依頼をしてしまうと、なかなか引き受けてくれる協力会社が現れません。

また、手抜き作業を行う原因にもなるので、双方が無理のない相場通りの金額を設定するのがよいでしょう。下請けに依頼をした場合、材料の購入費やその他の経費も下請けが負担します。諸経費のことも考えて利益が出るように金額設定をしましょう。

建設業法令遵守ガイドラインを遵守する

下請けに作業を依頼するときは、きちんと建設業法令を遵守しなければいけません。守るべき項目はたくさんありますが、きちんと守られていないと、行政から指導を受けることになります。
何度指導を受けても改善されないようであれば、最終的に営業停止や許可の取り消しなどの処分を受けます。まずは行政から指導を受けないように、どのような項目を守る必要があるのかチェックしておきましょう。守るべき内容は、国土交通省の建設業法令遵守ガイドラインに記載されています。

塗装業における下請けの単価を決める方法

下請けの単価についてどのように決めればいいか分からない場合は塗料の値段、相場、原価を把握するようにしましょう。詳しくはこちらの記事で解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

塗装業における下請け単価を決める方法とは?下請けと自社施工の違いも解説!

元請け、下請け間でのトラブル例とその対処法

元請け、下請けではさまざまなトラブルが発生することもあります。どのようなトラブルが起こりやすいのか、またトラブルへはどのように対処すればいいのかについてこちらの記事で詳しく解説しているので参考にしてみてください。

建設業における元請けと下請けで起こるトラブルとは?実例と対処法をご紹介

【まとめ】良い協力会社を探し、さらなる売上アップを目指そう

この記事では塗装業者の下請けを募集する方法や、そのメリット・デメリットについてご紹介しました。一定の技術力をもち、信頼できる塗装業者を探すのは大変ですが、今回ご紹介した募集方法を使い、できるだけ多くの人に塗装業者の募集について周知することが大切です。下請けをうまく活用できれば、自社の仕事をより発展させることができます。良い塗装業者を見つけ、利益をあげる方法について検討してみてはいかがでしょうか。

※弊社の営業代行サービスツクノビセールスは、 【効果が出なければ全額返金プラン】を新たにスタートさせました! ツクノビセールス_建築建設業界特化の営業代行 詳しくは👆👆👆のバナーをクリック!!