【PR】この記事には広告を含む場合があります。
建設業は資金繰りが難しい業種です。
個人事業主で仕事を営む方のなかには、「一人親方でもファクタリングを利用できるのだろうか」と不安に感じている人もいらっしゃるでしょう。
結論から述べると個人事業主の利用に対応した、建設業向けのファクタリング会社であれば、申し込み可能です。しかし、注意しないと、審査に通らなかったり、予想以上の手数料がかかったりすることもあります。
そこで本記事では、ファクタリングの仕組み、メリット、注意点、一人親方におすすめのファクタリング会社を解説します。
ツクノビBPOは、時間のかかる建設業業務を低コストで代行する建設業特化のアウトソーシングサービスです。
CADを活用した工事図面作成や事務作業、書類作成、積算、経理労務などまで幅広い業務に対応しています。詳細はぜひこちらからご確認ください。
ファクタリングとは?
まず始めに、ファクタリングとは何かについて解説していきます。ファクタリングとは「債権買取り」という意味で、事業主が資金調達を行う方法の1つです。
売掛金(売掛債権)をファクタリング会社に売却し、現金を受け取ることで負債もなしに現金を手に入れることができます。
ファクタリングの仕組み
ファクタリングとは、請求書などを使って、保有する売掛債権を譲渡して資金化することです。
ファクタリングを利用すれば、売掛先からの入金より早く、資金化できます。建設業では、工事が完了するまでの期間が長く、回収に時間がかかる傾向にあるので、資金繰りが悪化しがちです。売掛債権の回収より先に、材料費や人件費の支払いが増え、最悪の場合、黒字にもかかわらず倒産するかもしれません。
ファクタリングを上手に利用することで、債権をスピーディに資金化でき、資金繰りを改善できます。
ファクタリングはどのような時に使用するべき?
ファクタリングは、資金調達のために借金をできない、もしくは借金をしたくないときに使用しましょう。経営状況が悪化していると、銀行の融資を断られることが多くあります。
借金は利息がかかり、支払いの負担が増えるため、借金をしたくない人も多いでしょう。ファクタリングは借金ではなく、支払われる予定の報酬を前倒しで受け取るだけです。
ファクタリングにより、財務状況を悪化させずに、資金を手に入れられます。また、ファクタリングは最短で即日資金を入手できるので、急な出費にも対応できます。
ファクタリングの種類
ファクタリングの種類は、「買取型」と「保証型」に大別できます。
買取型では、売掛債権をファクタリング会社に買い取ってもらいます。売掛先からの入金を待たずに、債権を資金化可能です。
買取型ファクタリングはさらに、2社間と3社間ファクタリング型に分けられます。2社間型であれば、売掛先に知られずにファクタリングを利用できます。3社型は、売掛先にファクタリングの利用が通知されますが、2社型より手数料が安価です。
保証型では、保証料をファクタリング会社に支払い、売掛先からの入金を保証してもらいます。売掛先が倒産して債権が回収できなくても、保証された金額を得られます。
2社間ファクタリング
2社間のファクタリングはその名の通り、ファクタリング利用者とファクタリング会社の2社間で契約を結びます。
最大のメリットであり特徴は、取引先にファクタリングを行っていることが知られないため、信頼を損なう心配がありません。
しかし、3社間ファクタリングよりも手数料が高くなる場合もあります。
ファクタリング会社によって金額も様々ですので、事前の調査を丁寧に行いましょう。
3社間のファクタリング
3社間ファクタリングでは、ファクタリング利用者とファクタリング会社に加え、取引先会社の3社で契約を結びます。
こちらの方法では、予め取引先にファクタリングを使用する旨を伝え、了承を貰った上で契約を進めます。ファクタリングを行っていることを取引先に知られてしまうというのが、2社間ファクタリングとの最も大きな違いになるでしょう。
この場合、取引先からファクタリング会社に直接支払われることになりますので、ファクタリング会社は支払いを回収するリスクが軽減されます。
そのため、2社間ファクタリングよりも手数料が安く設定されているのです。
個人事業主や一人親方でもファクタリングは使える?
個人事業主や一人親方でも、ファクタリングを利用できます。
銀行の融資審査に通過できず、ファクタリングを本当に利用できるか不安な人も多いかもしれません。
ファクタリングの審査では、利用者の信用よりも、売掛先の信用が重要です。売掛先が倒産して売掛債権の回収ができないことが、ファクタリング会社にとって最も痛手です。
したがって、利用者よりも、債権先の信用情報が、ファクタリングの審査で重視されます。
利用者の信用度が高くても、債権先の信用度が低いと、ファクタリングが利用できなかったり、利用できても手数料が高くなったりするかもしれません。
ファクタリングを行うためにも、請求書の発行や帳簿付け、確定申告のなど日頃の準備が必要です。Taxnap(タックスナップ)は一人親方のための経理代行アプリです。無料で利用ができることから、2023年にリリースしてすぐに5万ユーザー突破しました!
個人事業主や一人親方がファクタリングを利用するメリット
ファクタリングを利用して、資金繰りを改善できることがメリットに挙げられます。
建設業では、大規模な工事ほど、売掛債権の回収が長期化し、人件費や材料費といった支払いが高額になるため、資金繰りが悪化しがちです。経営状況があまりにも悪いと、金融機関の融資も受けられません。
ファクタリングであれば、利用者の信用度よりも債権先の信用度が重要視されるので、金融機関の融資を受けられなかった個人事業主や一人親方でも利用できます。
ファクタリングの利用審査は、金融機関の融資審査よりも手続きが簡単かつ速やかであることもメリットです。
個人事業主や一人親方がファクタリング会社を選ぶ際の注意点
個人事業主や一人親方がファクタリング会社を選ぶ際に、いくつかの注意点があります。
- 個人事業主でも受け入れてもらえるか
- 2社間ファクタリング会社であるか
- 手数料が低いか
- 注文書のファクタリングに対応しているか
- 建設業界に理解がある企業か
注意点をそれぞれ解説します。
個人業主でも受け入れてもらえるか
ファクタリング会社を選ぶ際は、個人事業主でも受け入れてもらえるか確認しましょう。
ファクタリング会社の中には、個人事業主の利用を受け付けていないものもあります。公式サイトの利用規約を見たり、問い合わせたりするなどして、個人事業主でも利用可能か事前に確認してください。
個人事業主に特化したファクタリング会社は、少額買取や即日審査に対応しているものも多いので、急な出費が必要なときでも安心して頼れるでしょう。
2社間ファクタリング会社
2社間ファクタリングを利用できるか、ファクタリング会社を選ぶときにチェックしましょう。
2社間ファクタリングは、売掛先には知られないことがメリットです。ファクタリングの利用によって、資金繰りが悪化していることが売掛先に知られてしまうと、売掛先からの評価が下がり、今後の仕事を受注できないかもしれません。
手数料が高い傾向にありますが、今後の仕事に悪影響がないよう、2社間ファクタリングの利用をおすすめします。
手数料が低いか
ファクタリング会社を選ぶ際には、手数料の価格を確認することも重要です。
手数料はファクタリング会社によって異なるので、各会社の公式サイトを見て比較しましょう。ただし、手数料の安さだけで選ぶのは禁物です。
手数料が安い場合、長期間の利用が必要であったり、最低利用額が高めであったりして、負担が予想外に大きくなる恐れがあります。
各会社の利用規約を十分に読み、手数料と利用条件を把握して、自分に合った会社を選びましょう。
注文書のファクタリングに対応しているか
利用したいファクタリング会社が、注文書のファクタリングに対応しているかも大切です。請求書を用いて売掛債権が買い取られるのが、一般的なファクタリングです。
しかし、一部のファクタリング会社は、注文書でのファクタリングに対応しています。
通常、請求書は工事の完了後に発行・送付する一方で、注文書は工事の開始前に発行・送付します。注文書のファクタリングを利用すれば、工事完了前に資金を入手可能です。
工事開始前に材料費や人件費に資金を充てて、資金繰りを改善できます。
建設業界に理解がある企業か
ファクタリング会社を選ぶときは、建設業界に理解がある企業を選びましょう。
建設業は工事の完了まで長い期間がかかり、それに伴って売掛債権の回収も長期化する傾向にあります。回収が長期化する売掛債権は、ファクタリング会社にとってリスクが高いため、審査に通らない恐れがあります。
回収が長期化しがちな売掛債権や、資金繰りの難しさといった、建設業界の傾向に理解のあるファクタリング会社であれば、審査に通る可能性が高いでしょう。
一人親方・個人事業主におすすめのファクタリング会社9選
一人親方・個人事業主におすすめのファクタリング会社は、以下の9つです。
- QuQuMo(ククモ)
- JPSファクタリングサービス
- ビートレーディング
- ラボル
- No.1ファクタリング
- MSFJ
- 日本中小企業金融サポート機構
- いーばんく
- Terasu株式会社
- けんせつくん
会社の特徴をそれぞれ解説します。
QuQuMo(ククモ)
QuQuMoは取引先に利用が知られない2社間ファクタリングのサービスです。株式会社アクティブサポートが提供しています。
必要書類が少なく、完全オンラインで手軽に利用できるのが特徴です。最短2時間で資金化でき、面談は不要。通帳と買取請求書があれば利用できます。また、事務手数料はかからず、手数料は最低1%~から利用できます。
JPSファクタリングサービス
引用元:ファクタリングのJPS
JPSは最短即日支払いが可能なファクタリングサービスです。また、他のファクタリングサービス利用中でも使うことができます。
オンライン等での契約も可能ですが、全国無料出張サービスがあり、出張サービスを利用する際の交通費が無料なのも大きな魅力です。交通費をかけずに対面での相談や契約が可能になっています。
手数料は2社間契約で5~10%、3社間契約で2~8%となっています。その他手数料は無料です。
ビートレーディング
引用元:ビートレーディング
ビートレーディングは累計買い取り額1,300億円を超える実績豊富なファクタリングサービスです。最短2時間での入金が可能で、利用可能額の下限も上限もありません。
売掛先からの入金が確認できる通帳コピーと契約書や請求書など売掛債権に関わる書類を提出するだけで利用でき、さらにLINEで24時間受付しているため、手続きがしやすいのも特徴です。
labol(ラボル)
引用元:labol(ラボル)
「labol(ラボル)」は、フリーランス・個人事業主向けに特化したファクタリング会社です。ラボルの親会社である株式会社セレスは、東証プライムに上場しているので、高い信頼性があります。
開業届を提出していないフリーランスでも利用できるのが特徴です。独立開業すべきか迷っている一人親方・個人事業主でも、安心して頼れます。
ファクタリングの利用はWeb上で完結するので、煩雑な書類提出は必要ありません。最短60分で入金も魅力です。
No.1ファクタリング
建設業特化型ファクタリングなら株式会社No.1もおすすめです。建設業特化型のサービスがあり、50~5,000万円までの資金調達に、最短即日で対応してくれます。
Web申し込みだけでなく、電話での申し込みも可能なので、緊急で資金が必要なときに頼れます。ファクタリングの他社からの乗り換えにも対応しており、リピート率も高いのが特徴です。
MSFJ
引用元:MSFJ
「MSFJ」も、一人親方・個人事業主でも利用できる、おすすめのファクタリング会社です。
電話やWebで申し込め、最短即日で売掛債権を買い取ってもらいます。MSFJは、建設業向けの斡旋サービスやコンサルティングをメインに展開しており、建設業特有の資金繰りの難しさを熟知しているので、建設業従事者は特に頼れるでしょう。
資金繰り以外にも、工事の請負や斡旋の悩みがある人は、ファクタリングだけでなくコンサルティングサービスの利用も検討してください。
日本中小企業金融サポート機構
一般社団法人日本中小企業金融サポート機構の最大の特徴は手数料1.5%という圧倒的な安さです。
通常の会社ではなく、非営利団体の一般社団法人の運営のため、業界最低水準の手数料となっています。一般社団法人日本中小企業金融サポート機構は売掛先の信用度を重要視しているため、個人事業主でも利用できます。
その他にもオンライン契約も可能となっており、無駄な書類が省かれているなど、忙しい経営者の方には嬉しいサービスとなっています。入金スピードは最短3時間、買い取り可能額も無制限と幅広く活用が可能なサービスです。
いーばんく
引用元:いーばんく
「いーばんく」は、株式会社アクシアプラスが運営するファクタリングサービスです。スピードプラン、ノーマルプラン、リーズナブルプランの、審査スピードと手数料の異なる3つがあり、自社の状況によって使い分けられます。
LINEで問い合わせられる機能があるので、ファクタリングの利用に不安や疑問がある場合にも、簡単に質問できます。
審査通過率は90%以上と高めなので、他のファクタリング会社の審査は通過できなくても、いーばんくでは審査通過を期待できるでしょう。
Terasu株式会社
引用元:Terasu
「Terasu」も、一人親方・個人事業主におすすめのファクタリング会社の一つです。総合型以外に、建設業特化型、個人事業主様・フリーランス特化型のファクタリングサービスがあります。
即日振込率は88%、審査通過率は94%と高く、顧客リピート率は87%もあるので、安心して利用できるでしょう。
30秒で完結する無料診断をオンライン上で利用できるので、急な出費が必要な場合でも、ファクタリングを利用できるかすぐに確認できます。
けんせつくん
引用元:けんせつくん
「けんせつくん」は、建設業界専門のファクタリングサービスです。建設業界に特化しているため、他のファクタリング会社で断られても、利用できる可能性が高いでしょう。
最短2時間で資金化できることが魅力です。法人だけでなく、個人事業主でも利用できます。請求書以外に注文書でもファクタリングを利用できるので、工事に着手する前に、資金繰りを改善できるでしょう。
Web申し込みに対応しており、スマホがあれば、いつでも申し込めます。
建設業の法人向けファクタリング会社
法人向けのおすすめのファクタリング会社についてはこちらの記事で詳しく紹介しています。こちらも合わせて参考にしてみてください。
建設業でおすすめのファクタリング会社15選!ファクタリングのメリットも解説
建設業における資金繰りや融資をうけるコツ
建設業における資金繰りのコツは
- 入出金管理をしっかりと行う
- 赤字受注しない
といったことがあげられます。また、融資をうけるには以下の4つの方法があげられます。
- 銀行
- 信用金庫・信用組合
- 信用保証協会
- 日本政策金融公庫
それぞれについては以下の記事で詳しく紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
建設業の資金繰りのコツは?資金調達・融資の受け方などを徹底解説!
建設業で融資を受けるには?運転資金用の融資を受ける方法や準備を徹底解説!
ファクタリングを行うためにも、請求書の発行や帳簿付け、確定申告のなど日頃の準備が必要です。Taxnap(タックスナップ)は一人親方のための経理代行アプリです。無料で利用ができることから、2023年にリリースしてすぐに5万ユーザー突破しました!
【まとめ】ファクタリングを利用して、個人事業主の資金繰りの課題を解決しましょう!
ファクタリングの仕組み、メリット、注意点、一人親方におすすめのファクタリング会社を解説しました。
金融機関の融資を受けられなかった一人親方でも、ファクタリングを利用して資金繰りを改善できます。建設業に理解のあるファクタリング会社を選ぶことが大切です。
2社間ファクタリング可能か、注文書のファクタリングに対応しているかも確認しましょう。ぜひ本記事を参考にして、ファクタリングを上手に利用し、資金繰りを改善してください。
【関連記事】個人事業主おすすめファクタリングランキングtop10!口コミを元に比較 | ファクログ
※弊社の営業代行サービスツクノビセールスは、
【効果が出なければ全額返金プラン】を新たにスタートさせました! ※詳しくは👆👆👆のバナーをクリック!!