【現場系特化の求人サイト】GATEN職のサービス内容や特徴、成功事例についてインタビューしました

【現場系特化の求人サイト】GATEN職のサービス内容や特徴、成功事例についてインタビューしました

建設業で大きな課題として挙げられる人手不足の問題。建設業での就業者数は年々減少しているため、採用に困っている企業も多いのではないでしょうか。採用を成功させるためには、求人サイトの活用が重要となります。

今回はガテン系の採用に特化して求人サイト「GATEN職」を運営する株式会社アール・エムの藤本様にお時間をいただき、サービスの概要や成功事例についてインタビューをさせて頂きました。

会社の概要

まずは御社がどのような事業を行っているかご紹介をお願いします

弊社は事業の柱の一つとしては、中小企業様向けにホームページを制作させていただいている会社になっています。

会社のミッションとしてはIT関連市場における積極的な気づきの提供を通じて、日本中の中小企業様を大企業並みにブランディングしIT活用による競争力を提供するというものを掲げています。

メインの事業としてはホームページの制作ってところかと思うのですが、その他にはどんなことをされてらっしゃるんですか。

実はホームページ制作のほとんど一本柱でして、もう一つ柱になりうるかどうかというところで求人サイトGATEN職というサイトを運営しています。

サービスの概要

GATEN職はどのような経緯で出来上がったのですか。

GATEN職自体が出来上がった経緯としましてはホームページを制作していく中で、いわゆる現場系、ガテン系の企業様が多かったんですね。

やはり当時から人手不足ということをうかがっていました。その中で私どもで何かお手伝いできることがないかなということで、まずはお客様の求人の専門のリンク集みたいなものを作り出したんですよ。

最初に営業活動を粛々とやっていくと掲載する企業さんがどんどん増えてきました。それをやっていく中で自然とお問い合わせも増えてきたんですね。要はうちも載せてほしいというような。

その時は弊社でホームページ作っていただけたら載せますよと言えていたのですが、ホームページをもうすでにお持ちの企業様が出てきました。その際に、じゃあちょっとお金頂けますかといったところから始まったっていう形ですね。

GATEN職を作ろうと思って始まったというよりは、最初はリンク集からのスタートだったんですね。

そうですね。リンク集というか、ポータルサイト的なものからスタートして、どんどんお客さんが増えていくとともに、問い合わせも増えていき、中身の改良を重ねていって現在に至るという形ですね。

GATEN職のサービス概要についてお教えいただいてもよいでしょうか。

現場と建築建設に特化した求人サイトになっています。

コンセプトとして、今後やっぱりその建築業界はまだまだ人が足りないというところで、弊社の方で何かお手伝いができないかなというのが1点と、あとはそのままお安く提供する理由がいうのがあります。

他社さんだとライティングもしてくれたり、写真も撮ってくれたりするサービスもあるかと思うのですが、それは結局そこに対する人件費的なものがかかって、まあまあお高くなってしまうのではないかと考えています。

僕らの方では申し込み頂いたお客様は基本的にはお客様側でWeb上ですべて作り込みしていただくような仕様になってます。

テキストやお写真とかもドラッグ&ドロップなどで追加して頂き、GATEN職のお客様のページが出来上がります。割と操作方法も簡単な形で利用いただいています。

そうすることによってお安くできるというところがお値段が安い理由としては一つありますね。

GATEN職と他のサービスとの違いはどのような点ですか。

他社との違いは色々あります。

サイトへの写真の掲載枚数は、他社さんの求人サイトでは載せられて10枚ぐらいだと思うんです。ですが、GATEN職では20枚30枚と載せるスペースは確保しています。

あとはYouTubeのサムネイルなのですが、動画をお持ちであればそれもお客様のページに反映できます。最近は動画でPRする企業様が結構増えてきてると思うのですが、サイト上で動画を使ってPRして頂けます。

また、GATEN職にご掲載いただくと、提携してる媒体メディアにも表示されます。Indeedや求人ボックス、スタンバイ、Googleしごと検索、キュウサク、キャリアジェット、ゲンキワークといったような媒体に連動しています。GATEN職にご掲載頂くとその7つにも表示されるというところがポイントになっています。

あとはポイントとして、Indeedと求人ボックスにおきましては、弊社の方から広告費を出して広告出稿をしています。

よくあるアプリケーションサイトであれば無料で連携をしてるというのはよく聞くと思うのですが、弊社の場合、広告を有料で出してるというところがポイントとしてあります。

そして、スカウト機能も用意しています。そのスカウトを登録されてる方も、基本的には自発的に登録されてる方会員さんのみとなっています。

また、サイトはお客様の方で作って頂いているので、掲載期間中はサイトの修正や変更を24時間お好きなタイミングで何回でもして頂けます。運用という面ではうまく使っていただいてる会社さんがいらっしゃいます。

サービスの利用料金はどのようになっているのでしょうか。

利用料金はプランによって異なっていまして、まず月々毎月更新していくプラン、こちらが月々3万円+消費税です。こちらは毎月自動更新になっています。

次は半年プランですね。これは月々の換算でいくと25,000円換算で、6カ月分だと15万円+消費税です。こちらをクレジットカード決済で一括でお申し込み頂いています。それ以上の料金はかかりません。こちらのプランも半年に1回の自動更新になってます。

次に年間プランなのですが、こちらは月々の換算で2万円でして、12カ月分だと24万円+消費税ですね。こちらもクレジットカードでの一括決済です。そして1年に1回の自動更新になっています。

基本的にはクレジット決済をして頂くと自動更新になってるのですが、解約される場合はお客様専用の管理画面から解約申請を行って頂けるようになってます。

解約申請を行っていただくと、解約申請を行っていただいた翌月の末で終了となります。

また、年間プランにはAプランとBプランがあります。

先ほどお話したプランがBプランなのですが、もう一つのAプランでは月々の換算が21000円×12カ月で252,000円+消費税です。この年間契約Aプランですが、こちらは銀行振込にも対応しています。

年間プランAの場合はあの月々の換算金額1000円だけ高くなるのですが、こちらの場合は自動更新がなく、ご継続いただく場合は年に1回の振り込みが必要という形になります。

ホームページの制作の方とはまた別に直接オンラインで申し込み頂くお客様がいらっしゃいますので、その場合は他社様よりは比較的お安くご提供しています。

GATEN職はどのような企業で活用されているのでしょうか。

そうですね、種類はもちろんあるのですが、いわゆるその建築土木系の方がやっぱり多いです。あとは運送系の会社さんもあったり、ガテン系といわれる方が多いですね。

会社の規模感でいうと何名ぐらいの会社さんが多いですか。

主要な部分は50名以下、30名以下ぐらいの規模感の会社さんにご掲載頂いています。なのでゼネコン・サブコンといった大手さんは逆に載っていないです。

50名以下の規模感の会社さんにお財布に優しい求人サイトという形で使っていただければというところですかね。

GATEN職を活用するメリットはやはり採用の募集団形成という点が一番大きいのでしょうか。

かなり安いコストで採用できる可能性があるというところがメリットだと思います。

母集団形成として活用した際に、仮に結構な応募が来たとしても追加の料金がかかりません。なので採用コストでいうと年間プランでも25万程度に抑えられます。

例えば年間プランで掲載して最低1人採用できたとしても採用コストは安いよねっていう評判を聞いています。また、そこで2・3人だったり、本当にすごく効果が良いところは月で2人雇えてるところもあると聞いているので、そうなるとかなりコストが安くなることがメリットかなと思います。

これまでにGATEN職を利用している企業はどのくらいあるのでしょうか。

もちろんご掲載されて既に解約されてらっしゃる方とかもちろんいらっしゃっるのですが、現段階で掲載させて頂いている社数としては5,000社以上となります。

そこに対して求職者の方は大体何名ぐらい登録されてらっしゃるんですか。

それでいいますと、弊社の媒体は応募問い合わせするのに登録しなくてもできるんですよね。ただ、現在登録している方の人数としては、今のところ約2000人ぐらいですね。

登録しなくても応募できるということは、その人数以上にアプローチできるということですよね。

そうですね。弊社の各ページには応募フォーム、問い合わせフォームが標準で付いていまして、そのページには電話番号も表示しています。スマホで見ている場合は、タップしたらそのまま電話が繋がります。

そのため、GATEN職のページを見て気になったらそのまま電話して応募する方もいらっしゃるんですね。

また、自社サイトをお持ちであれば、URLも求人サイトに登録できます。そのため、そのホームページの自社サイトを見に行かれてそこで応募される方も中にはいらっしゃいます。

領域に特化した形で5000社以上の求人があると、ある程度今自分が受けられる会社が見つかりますね。

GATEN職の中で検索して見つけようと思った場合には、やっぱり都道府県と業種、あとはその他の選択項目で検索できます。

現場系のお仕事って朝早かったりするじゃないですか。そういった際に、家の近所が良いなと思ったら、自宅の近所であるかなという形でも探せます。

求職者からの応募につながった成功事例はありますか。

弊社の媒体で応募された人数はだいたいわかるのですが、実際その方が面接したのかとか、実際に入社されたのかとか、その辺は弊社の方では把握できてないんですね。

また、先ほど申し上げたように採用を行っている会社に直接電話もできますし、ホームページ経由で応募できてしまいますので、全体的な数値は把握できていません。ただ、弊社のフォームの応募を通ったカウントだけでの数での成功事例はあります。

基本的には土木工事業とか、運送系の会社さんとかですね、電気工事、大工、塗装のような業種では結構応募をいただいています。

また、大手さんみたいな有名企業の事例は出しにくいというのが正直なところなのですが、過去に航空会社さんに掲載いただいたことがあります。

その時は整備員の募集だったと思うのですが、その募集にはおそらく80名ほどの応募が来ていましたね。

サービスの現状と今後について

現在、サービスの課題感はありますか?

さらに応募者の方が応募しやすいような、UIUXにはしていきたいと思っています。今は、1社1社に都度応募する形になっています。1社応募して終わり、また1社応募して終わりといったように毎回応募しないといけないのですが、そこを複数チェックしてパっと応募できるような形にできたら、よりユーザーさん的には良いのかなと思っています。

あとは掲載者さん側にも、露出をさらに高めるという意味で、例えば応募された後にあなたならここも合うんじゃないですかといったようなページを表示させて応募を促すといったようなオプションをご提供できたりするんじゃないかといったことも考えています。

特別なページを制作することも企業さんにとって良いのかなと思うので、そのようなことも検討してるという感じですかね。

今後追加したい機能はありますか。

今はスカウトメールがまだ打ち放題にはなってるのですが、上限を設けてそれ以上になるとオプション的なところがつくかもしれないですね。

そのオプションを使うとスカウトを受ける側がよりオリジナリティを感じられるようになると思います。

最後に

最後に、全体を通して伝えたいことがあれば教えてください。

GATEN職は採用の際に導入しやすいと思っています。かつ操作方法も簡単で、SNSにも力を入れています。Instagram、tiktok、Twitterにも力を入れているので、若者からの集客も見込めると考えています。YouTubeの集客力もあるので、即戦力もいます。

求人掲載をどうしようかと悩んでいる企業さんが多くいらっしゃる中で、低価格で始めやすい形をとっています。また、地場の同業他社がどれくらいの給与で出しているのかも見られるので、まずは見てみて頂きたいです。