rcd工法とは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > コンクリート 2023/12/11 ※記事内に広告を含みます 執筆者 ツクノビマガジン運営局 ツクノビマガジン運営局です!建設業界の方々に、役立つ情報を日々発信しています。ツクノビマガジンでは現在取材活動にも力を入れていますので、自社についてPRしたい方はお気軽にご気軽に相談くださいませ。 RCD工法(Roller Compacted Dam-Concrete)とは、コンクリートダムの合理化施工法として開発されました。 この工法では、セメントの量を少なくした超硬練りのコンクリートをブルドーザーで敷均し、振動ローラーで締め固めます。 この方法により、工期や工費を抑えることができます。