リフォーム業のフランチャイズ7選!初期費用や加盟のデメリットも解説!

リフォーム業のフランチャイズ初期費用や加盟のデメリットも解説!

現在、新築戸数は減少傾向にあり、リノベーション物件や中古物件の人気さなどからリフォームの需要が伸びています。一方で大手ハウスメーカーもリフォーム業に参入するなど、競争は激化しており、独立してすぐに仕事を得るのは難しくなっています。
リフォーム業で独立を考えている人のなかには

  • フランチャイズに興味がある
  • フランチャイズのメリット・デメリットを比較したい
  • フランチャイズにかかる費用について知りたい

という方もいるのではないでしょうか。
そこで今回はリフォーム業におけるフランチャイズの種類やメリット、デメリットなどについて詳しく紹介いたします。

もくじ

リフォーム業界のフランチャイズの仕組み

まずはリフォーム業界のフランチャイズの仕組みについて紹介します。フランチャイズとは本部にあたる「フランチャイザー」が加盟店に対して商品や集客ノウハウを提供する代わりに、加盟店が一定のロイヤリティを支払うことで成り立っています。
リフォーム業であれば、フランチャイザーは、建材の仕入れ先、契約、集客のノウハウなどを加盟店に共有し、加盟店は本部のブランド力を活用することで仕事をスムーズに受注することができます。独立したてでも仕事を取りやすい、営業ノウハウも知れるというメリットはありますが、売上にかかわらず毎月ロイヤリティの支払いが必要になるというデメリットもあります。

リフォーム業のフランチャイズの平均年収

リフォーム業の年収は平均すると年間500万円程です。ただ、リフォーム業の収益は受注する仕事の単価に大きく影響されます。そのため、利益率の高い工事や大規模なリフォーム案件を受注することができれば更に上の1000万円ちかくまで年収をあげることが可能です。

リフォーム業のフランチャイズ7選

リフォーム業におけるフランチャイズには様々な種類があります。
「加盟したいけど、どのフランチャイズがいいのか分からない」という方もいるでしょう。そこでここではフランチャイズの種類と特徴を詳しく紹介していきます。

LIXILリフォームネット

「LIXILリフォームネット」はフランチャイズではなく、VC(ボランタリーチェーン)になります。ボランタリーチェーンとは、複数の加盟店が自発的に出資して本部をつくり、運営する組織形態のことです。
LIXILリフォームネットはLIXILというブランド力で2022年4月時点の登録店舗数約11,300店、業界最大規模のリフォーム工事店のネットワークサービスになりました。ブランド名で営業や集客ができるだけでなく、LIXILリフォームネットワークの公式ホームページに自社を掲載すれば認知度も上がります。そのため、お客様へ安心や信頼を与えられます。
また加盟店専用のアプリ「L-ポケット」は知識・情報・提案力で売る力を強化する即戦力アプリです。加盟店のユーザーによってコンテンツも追加されています。デジタル営業支援ツール「リフォームアクセルADVANCE」は成約につなげるために3Dを用いてお客様にリフォームのイメージを簡単に提案することが可能です。
さらに社内教育として、LIXILアカデミーや公開研修などオンラインで研修がおこなえるシステムを準備しています。使えるツールやコンテンツは一部有償もありますが900点以上あり、年間の利用料は4万5000円、入会金として1万円がかかりますが、月換算にすると3,750円とコストもかかりません。
公式サイト:LIXILリフォームネット

LIXILリフォームショップ

LIXILリフォームショップは建材、住居機器の最大手であるLIXILが展開しているリフォームフランチャイズです。2023年1月時点で、全国の加盟店舗総数は540店で、年間に約12万件のリフォームを受注しています。LIXILリフォームショップの特徴は、着工前に建築士などの専門資格を持つ「コンシェルジュ」がリフォームの要望を事前にヒアリングする点です。
またLIXILリフォームは部分リフォーム、全面リフォームを問わず住宅リフォームのあらゆるジャンルに対応しています。特に耐震工事、断熱工事といった家の機能を更に高める工事に力を入れている一方で、近年では「リクシルPATTOリフォーム」という小規模リフォームも商品展開しています。フランチャイズに加盟すればLIXILの住居機器や商品とそのブランドを用いて営業することができるため魅力的なフランチャイズです。
公式サイト: LIXILリフォームショップ

TOTOリモデルクラブ店

TOTOによるフランチャイズもあります。加盟店をTOTOリモデルクラブ店と呼んでおり、登録加盟店は全国に5,000店以上あります。加盟するには、キッチン・浴室・トイレなど水回りを手がける「TOTO」が、会社独自の基準を設けており、それに合格する必要があります。ほかにも、認定の加盟店基準は、地域の方々の信頼を得て、事業を継続的に営んでいること、最低限必要な住宅関連事業の知識、技術を有していること、地域に密着した営業ができ住まいづくりの提案ができることなどもあります。
公式サイト:TOTOリモデルクラブ店

クリナップのリフォーム水まわり工房

web集客にむけた研修に力を入れているのが、クリナップのリフォーム水まわり工房です。2006年発足で、住まいづくりの提案や地域の工務店、リフォーム店との連携を強めた全国組織です。加盟すると最新のトレンド情報や商材の取得、ショールームの利用などの特典があり、クリナップブランドとしてお客様に安心と信頼を提供できます。
加盟店は全国約4000店舗以上で年々増加しています。ホームページ、動画、SNSなどの活動としてブランド発信支援、お客様への情報提供支援、イベント誘致・商談支援、営業力強化支援などを行っています。
公式サイト:クリナップのリフォーム水まわり工房

リノベ不動産

リノベ不動産は、中古仲介とリノベーションのワンストップビジネスで、不動産の物件探しから工事をして引き渡しまでを行っています。2022年3月時点で全国加盟店は200店舗を超えています。
不動産仲介から物件探し、資金計画、プランと進むため、相見積もりなくリノベーション工事が行っているため、フルリノベーション案件など高単価の工事が受注できます。またポータルサイト「リノベ不動産.com」の活用で集客も安心です。さらにスーパーバイザーによるサポート体制があり、研修、勉強会など未経験でもスキルの習得が可能です。専任コンサルタントが事業立ち上げの計画から手厚くサポートしてくれます。サポート期間は3年です。加盟に必要な資格として宅建業の免許が必要です。費用などは取得している免許や店舗状況によって異なるため詳細についてはお問い合わせしてください。
公式サイト:リノベ不動産

ココデリフォーム

ココデリフォームは愛知県に本店を構えるリフォームフランチャイズです。「地域密着リフォーム宣言」を掲げ、その地域に根ざしたリフォームを推進しています。主に増改築・水周りリフォーム・外壁リフォームを取り扱っており、現在のところ全国で13のフランチャイズ店舗がオープンしています。フランチャイズ内で年6回の講習会が行われるなど加盟店に対するサポート体制も完備しています。多機能型の積算データシステムを導入しており、新規参入のフランチャイズであっても利益30%を確保したうえで、スピーディーにフォームプランを提案出来る仕組みも整えられています。また「住宅完成保証」によって、着工した工事が途中でストップしてしまわないことを保障する、顧客に寄り添った施策も行っています。
公式サイト: ココデリフォーム

アエラホーム

アエラホームは創業59年(2023年度)を迎え、16,500棟の引き渡し実績を持つ老舗ハウスメーカーです。そのアエラホームが展開するリフォームブランドが「アエラのリフォー夢」です。内装、外装、耐震工事など幅広いリフォームに対応しており、特に「2019年度省エネ大賞」で省エネルギーセンター会長賞を受賞した外張断熱リフォームを推進しています。
フランチャイズ加盟店は全国で31店舗あり、各フランチャイズに対して本部が営業・設計・施工の全ての業務に対して支援を行う体制が整えられています。またスケールメリットのある資材の調達も本部が行うことにより、コストを削減をしながらブランドの看板である「高性能注文住宅」を実現可能な仕組みとなっています。
公式サイト:アエラホーム

フランチャイズを使って独立・開業するまでの流れ

フランチャイズで開業するにはどのようにしたら良いのでしょうか。独立や開業までの流れがわからないと不安になる方もいるでしょう。加盟する前に流れを知っておくだけで計画も立てやすく、準備もスムーズに進められます。
ここからは開業するまでの一般的な流れについてご紹介いたします。フランチャイズに加盟してリフォーム業で成功できるよう開業までに具体的な計画を立てるようにしましょう。

情報収集・問い合わせ

まずは、フランチャイズとはどういうものなのか知ることが大切です。フランチャイズに加盟しただけで開業が成功するわけではありません。自分が開業する目的にあったフランチャイズを選ぶことも重要です。インターネットなどで情報収集をして、気になるフランチャイズをいくつか選び、問い合わせしてみましょう。
また、説明会などをおこなっているのであれば、参加してみるもの良いでしょう。加盟店の状況や事業内容について聞くことができます。複数のフランチャイズの話を聞いて、比較し、自分にあっている会社を探してみましょう。

申込・契約

フランチャイズとして開業するには申し込み、契約が必要です。リフォーム業者としてフランチャイズに加盟したいのであれば、正式な申し込みをしましょう。そのあと、フランチャイズに加盟できるかどうかの審査があります。申し込めば誰でも加盟できるわけではありません。
健康状態はどうか、資金準備はできるのか、人格はどうか、書類提出や面談などで判断されます。審査を通過したら 正式な契約手続きに入ります。契約時に費用の納入を求められる場合もあるため、事前に確認しておきましょう。また、契約期間や違約金、解約金といった条項についても契約書を読んで理解することが大切です。

研修

フランチャイズの加盟店として開業する前に研修があります。会社によって研修内容や研修期間が異なりますが、フランチャイズ店として統一させるための研修です。会社理念や仕事の進め方、経営に関する知識、営業の仕方や集客方法、現場への同行と内容はさまざまです。また、従業員に対して研修する教育サポートや開業してからもスキルアップを測るため、オーナー、従業員の研修を定期的におこなう場合もあるため、フランチャイズを決める際のポイントにもなるでしょう。

開業

フランチャイズ本部より審査の許可がでたら、いよいよリフォーム業者として開業です。研修中に仕事で使用する備品や道具、事務所の確保など、開業にむけて準備する必要があります。広告で宣伝するなど、集客にむけての計画もすすめておくと良いでしょう。本部と連携しながら開業を成功させましょう。

リフォーム業界がフランチャイズ開業するための費用

続いてフランチャイズに加盟する際に必要な初期投資費用やロイヤリティについてご紹介していきます。

初期費用

フランチャイズに加盟してリフォーム業を開業する際には、一定の初期投資が必要となります。初期投資ゼロで開業可能なフランチャイズもありますが、一般的には150万円から300万円程が必要となります。初期費用の内訳は加盟費や研修費、機材準備費などが含まれます。

ロイヤリティ

リフォーム業におけるロイヤリティには幅があり4万円から多いところで30万円程の費用がが求められます。ロイヤリティの形態も様々であり、本部から提供される資材を経費として計上するケースもあります。

その他の費用

開業にあたりトラックなどが必要となる場合は初期費用をさらに多めに見積もる必要があります。この際には初期費用とは別に150万円から300万円程必要となります。また高額の工事を請け負う際に必要な建設業許可を取得する際には経営基盤の証明として500万円以上の自己資本が必要となります。

リフォーム会社がフランチャイズ加盟するメリット

事業者はフランチャイズに加盟することで事業本部からの支援を受けて営業を行うことができます。続いてフランチャイズに加盟することのメリットを何点かご紹介していきます。

知名度と信頼感を獲得できる

フランチャイズに加盟することの最大のメリットはフランチャイズ元のブランド力、ネームバリューを活用できることです。リフォーム業を営む際の最大の難点は仕事を受注することです。フランチャイズに加盟せずに独立開業した場合、一から自社の存在をアピールする必要があります。自社アピールのために広告を出せば宣伝費もかかります。その点でフランチャイズに加盟すると、信頼性のある本部の知名度をもとに集客を行うことができます。

仕入れコストを削減できる

フランチャイズに加盟しているリフォーム業者全体で仕入れができることで、コストが削減されます。例えば、個人仕入れだと発注する個数も少なく、仕入れ値も高くなる場合があるでしょう。加盟店全体だと発注数も多くなるため、良い条件で調達することが可能です。また、フランチャイズの看板があることで、個人では出来なかった仕入れのコスト削減もできます。

本部のデータとノウハウを利用可能

フランチャイズに加盟することのもう一つのメリットはフランチャイザーとのノウハウの共有です。住宅リフォーム業の場合であれば、本部には加盟店全店から収集した仕事に関するノウハウが蓄積されています。一から独立開業する際には、リフォームの方法を自身で経験的に学んで行く必要がありますが、フランチャイズに加盟すれば事前の講習、研修を通して作業に必要な知識を身につけることが可能です。

リフォーム会社がフランチャイズ加盟するデメリット

当然ながらリフォーム会社がフランチャイズに加盟することにはデメリットもあります。ここではそのデメリットについてご紹介していきます。

自由度が少ない

リフォーム会社がフランチャイズに加盟することで被るデメリットの一つは仕事の裁量の問題です。フランチャイザーはブランドイメージの保持と確立のためにリフォームの工法や使用する建材、資材を厳密に規定しているケースがあります。こうした場合、加盟店の裁量で顧客のニーズに応えることが出来ないこともあります。独立すれば組織に縛られなくてすむと考えている方にとっては、ルールが決まっていて仕事の裁量権が少ないフランチャイズは窮屈に感じるかもしれません。

ロイヤリティがかかる

フランチャイズに加盟する事業者をもっとも悩ませているものが本部に支払うこととなるロイヤリティの問題ではないでしょうか。リフォーム業のロイヤリティは固定額、売り上げに応じた変動型、資材等の購入を義務付けられる形態と様々な方法がありますが、フランチャイズに加盟し続ける限り何かしらの方法で支払い続けなければなりません。ロイヤリティの問題はフランチャイズに加盟していなければ悩まされる問題ではないため、加入することで受けられる恩恵とのトレードオフを検討する必要があります。

パッケージを使いこなせないと利益が出ない

フランチャイズは宣伝から着工、仕上げ、アフターケアまでの全工程を一つのパッケージとして捉えて、一貫したコンセプトのもとでデザインされた商品です。商品のアピールポイントなども本部が事前に決定し、仕上がりはそれに準じるようにマニュアル化されています。加盟店がこのような本部のコンセプトを理解せずに独自の営業をすれば、かえって成約率が低下する可能性もあります。加盟店はフランチャイザーが何を売りとしているかを正しく把握している必要があるのです。

フランチャイズ加盟前のチェックポイント

続いてリフォーム業のフランチャイズに加盟する際に事前にチェックすべきポイントをご紹介していきます。

知名度や集客力が十分か

フランチャイズ加盟を検討されている方がまず第一に確認しなければならないことは、そのフランチャイズの知名度、ブランド力です。フランチャイズの持つ知名度の大小は加盟店の仕事の成約率に大きく影響します。ブランドの知名度を用いた集客が支払わなければならないロイヤリティの額に見合うかどうか慎重に検討が必要です。

コンセプトが自社に合っているか?

フランチャイズ加盟前にフランチャイザーと自社のコンセプトが一致しているかを確認することも重要です。先程もお伝えした通りフランチャイズ商品は明確なコンセプトが決められており、加盟店の裁量でそれを変更することは基本的に許されていません。開業して事業が軌道に乗った後にフランチャイズ加盟をする際には、これまで培ってきたリフォームの手順、仕上げ方法を断念しなければならないケースもあります。出来るだけ自社の理想とするリフォームと合ったブランディングをしているフランチャイズを選びましょう。

ロイヤリティの支払いに無理がないか

フランチャイズに加盟する際には支払わなければならないロイヤリティの額と形態を確認することも重要です。一度フランチャイズに加盟すると、経営が軌道に乗り事業が安定するまでの期間やリフォーム需要が少なく売り上げが落ちる時期も変わらずロイヤリティを払い続けなければいけません。収益とロイヤリティのバランスを見誤れば資金繰りに問題を抱えることとなってしまいます。

商品ラインアップが商圏にマッチしているか

フランチャイズを検討する際には自社のエリアに合致した商品展開をしている本部を選ぶことが重要です。自社の営業エリアで需要の多いリフォームの方法とフランチャイズの商品がマッチしていなければ効率的な集客につながることはありません。またそのフランチャイズが自社の営業エリアで十分な知名度を持っているかどうかも重要な要素です。

契約期間や解除条件

フランチャイズ加盟前には契約条項についての確認は入念に行う必要があります。契約途中のロイヤリティの支払いについてだけではなく、解約手続きについても確認が必要です。契約期間はどれくらいなのか、途中解約する際の違約金の有無と額についてしっかりと確認しましょう。

フランチャイズを探したいときに使える比較サイト

フランチャイズにはネームバリューを持った大手企業から地方企業までさまざまな会社があります。リフォーム業者として加盟したい場合、募集している会社を探したいときに使える比較サイトをご紹介いたします。自分にあったフランチャイズを探してみましょう。

フランチャイズ加盟募集.net

「フランチャイズ加盟募集.net」はさまざまな業種のフランチャイズを紹介しています。住宅・リフォーム・不動産の募集企業を現在、17社掲載中です。掲載事項として、会社名・業種・事業内容・住所がありますが、詳しく見ると対応エリア、予算、キーワード、仕事の魅力などがあり、それぞれに独自のメッセージがついています。会員登録をしてログインすると掲載企業のお気に入り登録が可能です。
公式サイト:フランチャイズ加盟募集.net

アントレ

「アントレ」は、フランチャイズ、独立開業、代理店を毎週金曜日に更新しています。2023年8月4日現在で233件の登録があります。エリア、業種、契約のタイプ、年収例が記載され、詳しく見るに進むと、仕事・事業・収益・ライフスタイルなど細かくキーワードがあり、チェックして自分にあった条件のフランチャイズ検索が可能です。紹介されている企業では説明会開催中などのPR画面もあり、フランチャイズで実際に開業した例を掲載している企業や最低の自己資金の目安なども紹介されています。こちらも無料会員登録することで便利な機能が使えます。
公式サイト:アントレ

フランチャイズWEBリポート

フランチャイズWEBリポートは、フランチャイズの加盟を活用した独立開業・事業拡大を支援するビジネスメディアです。2023年8月8日時点で142件の加盟店があり、リフォームのフランチャイズ独立開業情報は7社です。フランチャイズの紹介ではブランド名・業種・募集地域・募集対象、自己資金目安などの記載があります。それぞれの特徴の紹介もあり、自分にあったフランチャイズを選ぶ参考になります。
公式サイト:フランチャイズWEBリポート

売上アップを狙うならポータルサイトの利用もおすすめ

「売上が伸びない」「集客がうまくいかない」と悩んでいるときには、ポータルサイトの登録もおすすめです。ポータルサイトは、集客の部分を丸ごと任せられる、フランチャイズと比較すると費用の負担が少ないというメリットがあります。

リフォームに特化したポータルサイトは多くあります。その中でも最もおすすめなのはタウンライフリフォームです。タウンライフリフォームは2021年には、「利用満足度」「使いやすさ」「サイト利用者安心度」の3部門で1位を獲得している顧客からの支持が厚いサイトです。
いつでも掲載の配信停止・再開ができるので、「集客したい」と思ったときだけ利用することもでき、コストパフォーマンスにすぐれています。

タウンライフの詳細はこちらから↓↓↓

\ 1分で入力完了! /
まずは無料資料をもらう

【まとめ】自社にあったフランチャイズで売上をアップさせよう

ここまでリフォーム業のフランチャイズについて、メリットやデメリット、そしていくつかの大手フランチャイズをご紹介してきました。フランチャイズ加入には集客の点で加盟店に大きな恩恵がありますが、ロイヤリティと収益のバランスを見誤ると経営にとって大きな負担となるケースもあります。リフォーム業のフランチャイズ加盟を検討されている方はこのメリットとデメリットを押さえたうえで、自身に合ったフランチャイズを探してみてください。

※弊社の営業代行サービスツクノビセールスは、
【効果が出なければ全額返金プラン】を新たにスタートさせました!
ツクノビセールス_建築建設業界特化の営業代行
詳しくは👆👆👆のバナーをクリック!!