クリティカルパスとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ 2023/12/072024/02/22 ホーム建設・建築 用語解説 記事内に広告を含みます【PR】この記事には広告を含む場合があります。建築業界における「クリティカルパス」とは、工事の開始から終了までをつなぎ、前の工程が完了しないと次の工程を開始できないという条件で結ばれる各工程の中で、所要時間が最も長い経路を指します。このクリティカルパス上の工程を完了させない限り、工事全体を完了させることができません。建築現場では多くの人員が関与するため、工事計画や進捗状況の把握が重要です。クリティカルパスを理解することで、進捗状況を把握し、作業を効率化するための情報を得ることができます。