ベタとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > 建築 2023/12/05 ※記事内に広告を含みます 「べた」とは、隙間をなくして施工することを意味します。この用語は、面全体を表す場合もあります。 例えば、「べた張り」は全面に糊を塗布するか、モルタルを用いて部材を面に密着させることを指し、「ベタ基礎」であれば、住宅の床下全体に鉄筋コンクリートを流し込んで基礎をつくることを指します。