ダクタイルとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ

執筆者
ツクノビマガジン運営局

ツクノビマガジン運営局です!建設業界の方々に、役立つ情報を日々発信しています。ツクノビマガジンでは現在取材活動にも力を入れていますので、自社についてPRしたい方はお気軽にご気軽に相談くださいませ。

「ダクタイル」とは「強靭な」という意味です。
その名の通り、ダクタイル鋳鉄は非常に丈夫で、この素材を使用したダクタイル鉄管は、特に水道管として幅広く利用されています。

ダクタイル鋳鉄は鋳鉄の一種で、組織中のグラファイトが球状化している特徴を持ちます。
そのため応力集中が小さく、強度は通常の片状黒鉛鋳鉄の2倍以上となります。