切羽 (きりは)とは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > 土木 2024/03/26 ※記事内に広告を含みます 「切羽(きりは)」とは、トンネルの掘削における最先端部分を指します。「切端」と記載されることもありますが、意味は同じです。