ノンワーキングジョイントとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > 建築 2024/01/26 ※記事内に広告を含みます ノンワーキングジョイントとは、目地のムーブメントが小さいか全くない状況を指します。目地の寸法はシーリング材が確実に充填でき、接着性と耐久性を確保できるように調整されます。 水が浸入する可能性があるため、ノンワーキングジョイントでは3面接着が効果的です。シーリング材が目地底に確実に接着して水みちを防ぐ必要があります。