グロメットとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > 建築 2023/12/04 ※記事内に広告を含みます グロメットとは、セグメントのボルト孔を防水するために加工された防水パッキン材です。膜付きグロメットは、ケーブルを通す前に穴を覆い隠してくれるので、防塵対策にもなります。グロメットを使用しない場合、振動によってケーブルの被覆に傷がついて、最悪の場合はショートして火災の危険性が生じます。