BODとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > 土木 2023/12/11 ※記事内に広告を含みます BOD(Biochemical Oxygen Demand)とは生物化学的酸素要求量の略称です。 水質の代表的な指標の一つで、産業革命後に水質汚染が社会問題となったロンドンのテムズ川で初めて導入されました。 BODは民間の工場排水の測定に使用されることもあり、一部の自治体では公共工事の排水にBODの上限を定めています。