丸鋸定規おすすめランキング15選!必要性や選び方などを解説

丸鋸定規 おすすめ

丸鋸(まるのこ)定規は、直線で木材などを切断するための工具です。丸鋸定規と一言にいっても、様々な形状やサイズのものがあるため、つい目移りしてしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、丸鋸定規の選び方をプロ視点で徹底的に解説します。併せておすすめの製品を15個ランキング形式で紹介するので、そちらも是非参考にしてください。

丸鋸定規の必要性

木材を正確な直線で切断できる丸鋸定規は、作業の精度や効率を高めます。また、安全性を高める効果も期待できます。木材を切断する際にはキックバックという刃の裏側が材料に当たり、丸鋸が反対に跳ね上がる事故が懸念されますが、丸鋸定規はキックバックを抑制する効果があります。

さらに、手や指を刃から離れた位置に置けるため事故の防止につながるというメリットもあるのです。このように、丸鋸定規は一貫性のあるプロフェッショナルな仕上がりと安全性を確保することに大きく貢献しています。

丸鋸定規の選び方

インターネットやホームセンターには多くの丸鋸定規が並んでいるため、どれを手にすればよいか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。そこで、丸鋸定規を選ぶ際には、以下の3つの点に着目しましょう。

  • 種類から選ぶ
  • サイズから選ぶ
  • 重さから選ぶ

種類から選ぶ

丸鋸定規は形状で、以下の5つの種類に分けられます。

  • 三角定規タイプ
  • エルアングルタイプ
  • ワンタッチタイプ
  • フリーアングルタイプ
  • 平行定規タイプ

三角定規タイプ

文字通り直角三角形の形をした丸鋸定規は、軽量かつ小型で携行性に優れているのが特徴です。腰袋にも収まるサイズで、幅の狭い木材の切断や90度や45度の角度で切断したいときにとても便利です。

しかし、大きな資材を切断するのにはサイズが足りません。変形のリスクが少なく長く使える定規なので、1つは抑えておきたいタイプです。

エルアングルタイプ

エルアングル定規は直角の定規で、文字通りローマ字のŁの形に似ていることからそう名付けられています。丸鋸定規の中で最も主流なモデルで、基準面に対して直角に正確な線で切れるという特徴があります。

200~300mmの小型のものから、500~1000mmの通常サイズまでサイズ展開も豊富です。幅のある木材の切断に適しています。

ワンタッチタイプ

一般的な直線型の定規を、ワンタッチタイプまたはカッターガイドと言います。三角定規タイプやエルアングルタイプでは足りない1m以上の長さがある木材を切断する際に使用されます。

また、通常のカッターで材料をまっすぐに切る際のガイドとしても役立つので、汎用性が高いことでも知られています。

フリーアングルタイプ

直線定規に分度器とガイドがついており、角度を自由に設定してその角度で線が引ける定規です。約15度〜160度の間で角度を自由に設定できるため、1つあるととても重宝します。

ただし、直角を測る際には三角定規の方が精度が高いので、2つ準備して使い分けると良いでしょう。

平行定規タイプ

平行定規タイプはローマ字のTの形に似ているため「Tスライド」とも言います。ガイドを丸ノコのベースに取り付け、突き当て部を板端に添わせることで材料を切断します。

平行定規タイプのメリットは、長い木材も綺麗な直線でカットできることです。建設業の現場でよく用いられるタイプの定規の1つです。

サイズから選ぶ

丸鋸定規のサイズは使いやすさに大きく影響します。小さすぎると長さが足りず正確な線が引けませんし、大きすぎても取り扱いや持ち運びが困難になります。ちょうどよいサイズの丸鋸定規の選ぶためには、業務でよく使用する木材の長さを把握し、それに合うものを選ぶことが大切です。木材のサイズが良くわからないという方は、1000mmほどのサイズを選ぶと良いでしょう。

重さから選ぶ

丸鋸定規の大きさだけでなく、重さも使用感に大きく影響します。軽すぎるものだとホールド感と安定性に欠けてしまいます。しかし、重ければよいというわけではなく、重すぎると現場で持ち運びづらくなります。一度店舗で商品を手に取って、自分が業務で使用するのに適切な重さかを判断することをおすすめします。

丸鋸定規おすすめランキング15選!

丸鋸定規を選ぶ際には、自分の業務で使う木材に合った形状やサイズ、重さのものを選ぶことが大切です。しかし、なかなか店舗に足を運び選ぶ時間がないという方も多いのではないでしょうか。そこで、丸鋸定規の中でもおすすめの製品を15個ランキング形式で紹介します。

  1. TJMデザイン タジマ(Tajima) 丸鋸ガイド モバイル MRG-M9045M
  2. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 73714
  3. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 1m メートル目盛 78102
  4. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 30cm 併用目盛 73542
  5. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 1m 併用目盛 73207
  6. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 15cm 78034
  7. マキタ(Makita) 164095-8
  8. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 23cm 78176
  9. タジマ(Tajima) 丸鋸ガイド SD1000 長さ1000mm MRG-S1000
  10. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 Neo 37cm 73166
  11. タジマ(Tajima) 丸鋸ガイド 長さ340mm MRG-F90M
  12. タジマ(Tajima) フリーガイド SD250 長さ250mm FG-S250
  13. 山谷製作所 YSS 丸のこ定規 樫羽付き 300mm
  14. シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規用 78236
  15. シンワ測定 丸ノコガイド定規 Iクランプ ワンタッチ 77821

1.TJMデザイン タジマ(Tajima) 丸鋸ガイド モバイル MRG-M9045M

引用元:https://amzn.to/3M5rIsR

価格:¥2,591 税込
種類:三角定規
材質:ステンレス鋼
サイズ:10.24×10.04×0.98cm
重さ:206g
軽量・コンパクトで携行性に優れたコンパクトな丸鋸定規です。ガイドの有効長さが200mmあるので厚い木材にも対応できます。高さ9mmの突き当てや捨て木なしでも切り出し位置を合わせられる丸鋸ピッチがあるので、安定性にも優れています。

2.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 73714

引用元:https://amzn.to/3Sq9kyc

価格:¥2,600税込
種類:平行定規
材質:鉄
サイズ:78x36x5cm
重さ:522g
脱落しにくいブレ防止金具を採用した、鉄製の安定性の高い平行定規タイプの丸鋸定規です。上下左右から挟み込める仕様なので、脱落のリスクを回避できます。9mm厚の材料3枚分の高さに対応できる突き当てや、クイックシフトロック機構も搭載しています。

3.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 1m メートル目盛 78102

引用元:https://amzn.to/3Yoy0L9

価格:¥5,208税込
種類:直角定規
材質:シルバー
サイズ:118x13x7.5cm
重さ:1.1kg
突き当てを外せばカッターガイドとしても使える大型の丸鋸定規で、使用しないときは折り畳めるため携行性にも優れています。ネジをスリットに固定するだけで、大きな木材も90度に簡単に切断できます。

4.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 30cm 併用目盛 73542

引用元:https://amzn.to/4cb2fsm

価格:¥3,161税込
種類:平行定規
材質:ステンレス鋼, ポリカーボネート (PC), ポリアセタール樹脂, UHPEテープ
サイズ:‎47x27x1cm
重さ:300g
ワンタッチで薄板用と細巾用に切断タイプを切り替えられる2WAY仕様の丸鋸定規です。ブレ防止金具が搭載されているため、左右へのブレと情報への曲がりを防げます。

5.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 1m 併用目盛 73207

引用元:https://amzn.to/4djBbbm

価格:¥5,821税込
種類:直角定規
材質:シルバー
サイズ:116.2×30.3×6.4cm
重さ:940g
コンパクトかつ軽量な設計で、携行性に優れた丸鋸定規です。簡易的に寸法を確認できるケガキガイドが付いているので、初心者でも簡単に寸法を確認できます。

6.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 15cm 78034

引用元:https://amzn.to/4c40Tj9

価格:¥2,191税込
種類:直角定規
材質:アルミ
サイズ:23x23x2cm
重さ:‎250g
長さ220mm、高さ9mmの突き当てとガイド裏面の滑り止めゴムが、抜群の安定感とフィット感を生み出しています。持ち手が長いために丸鋸のモーターを気にせずしっかり握れる点も好評を得ています。

7.マキタ(Makita) 164095-8

引用元:https://amzn.to/4dpDdqj

価格:¥556税込
種類:平行定規
材質:
サイズ:‎24x8x 3cm
重さ:100g
コンパクトでシンプルな設計の丸鋸定規です。安定性が高いため大型の丸鋸定規の補助として使用するサブ定規としてもおすすめです。

8.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 23cm 78176

引用元:https://amzn.to/3ymJjcn

価格:¥1,752税込
種類:‎フリーアングル定規
材質:本体:ステンレス、ストッパーネジ(フラップ小):ステンレス、真ちゅう
サイズ:‎35×2.6×10.5cm
重さ:360g
軽量ながら破損に強い丈夫な金属ネジを使用しているため、耐久性に優れているのが特徴です。素早く角度調整できるツマミは、使用しないときは畳める仕様で持ち運びやすさも兼ね備えています。

9.タジマ(Tajima) 丸鋸ガイド SD1000 長さ1000mm MRG-S1000

引用元:https://amzn.to/4d4DLSU

価格:¥6,973税込
種類:直角定規
材質:アルミ
サイズ:8 x30.3×115.5cm
重さ:1.16kg
握って抑えられるロンググリップが搭載されている、安定性に優れた丸鋸定規です。セットバック形状がデザインされているため、丸鋸の切断位置を簡単に合わせられます。

10.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規 Neo 37cm 73166

引用元:https://amzn.to/3A7li9S

価格:¥3,623税込
種類:フリーアングル定規
材質:ステンレス鋼, 金属
サイズ:‎56.6×18.4×3.8cm
重さ: 762.04g
フロア材の切断に適している丸鋸定規です。耐久性の高い金属ネジは、薄型のものを使用しているため丸鋸使用時も邪魔になりません。立体構造の突き当て部は、変形しづらい頑強な構造です。

11.タジマ(Tajima) 丸鋸ガイド 長さ340mm MRG-F90M

引用元:https://amzn.to/3Wtib3g

価格:¥4,909税込
種類:直角定規
材質:ステンレス鋼
サイズ:41.4×29.1×3.1cm
重さ:498.95g
幅303mmのフロア材の切断に適した丸鋸定規です。有効切断長さが340mmもありながらも、軽量さを実現しています。滑り止めのゴムがついているため安定性に優れており、表裏両面で使用できるため汎用性が高い製品として知られています。

12.タジマ(Tajima) フリーガイド SD250 長さ250mm FG-S250

引用元:https://amzn.to/4dnlSye

価格:¥2,436税込
種類:フリーアングル定規
材質:アルミニウム
サイズ:37.5×11.3x2cm
重さ:350g
独自の風車形状のツマミを採用しており、抜群の保持力があります。また、突当て部に使用されている高剛性アルミパイプ材は、衝撃に強くずれにくいという優れた特徴があります。押さえにある滑り止めのゴムや、白地の見やすい目盛り盤など高品質の丸鋸定規です。

13.山谷製作所 YSS 丸のこ定規 樫羽付き 300mm

引用元:https://amzn.to/3WtraS6

価格:¥830税込
種類:平行定規
材質:樫材、金属
サイズ:35.5x18x2.7cm
重さ:160g
羽根部分にはオイル加工を施した樫材を使用しているため、耐久性に優れています。木材ならではの滑りやすさで、様々な材料とマッチしやすいと好評です。

14.シンワ測定(Shinwa Sokutei) 丸ノコガイド定規用 78236

引用元:https://amzn.to/3yv1cpg

価格:¥1,287税込
種類:直角定規
材質:ステンレス鋼
サイズ:25.7×17.5x1cm
重さ:140.61g
シンプルで軽量な設計の丸鋸定規です。しかし、目盛りがないので別途計測する必要があります。フリーアングル定規と組み合わせて使用する方法もおすすめです。

15.シンワ測定 丸ノコガイド定規 Iクランプ ワンタッチ 77821

引用元:https://amzn.to/3yrwehN

価格:¥9,700税込
種類:直角定規
材質:ステンレス
サイズ:154×9.5x6cm
重さ:1.3 kg
大型の丸鋸定規で、2ⅿ近い大きな木材の切断に適しています。ワンタッチで固定できるので、右手に工具を持ちながらでも作業できます。

捨て木の使い方

丸鋸定規には、捨て木がついてくるケースもあります。捨て木とは、主材料を保護し、きれいに墨線の上を切るために用いるサブ的な木材です。

捨て木の使用方法は以下の通りです。

丸鋸定規の突き当て部分に、捨て木を挟み固定する
捨て木を丸鋸定規に沿わせ、切断する
捨て木の切断面を墨線に合わせ、本体を切断する

工具差し塩ビカッターのおすすめについてはこちらの記事で紹介しています。ぜひこちらもご覧ください。

工具 差し おすすめ工具差しおすすめランキング15選!選び方やメーカーを解説塩ビ カッター おすすめ塩ビカッターおすすめランキング15選!選び方やメーカーを解説

【まとめ】自社に合う丸鋸定規を選び安全に作業に取り組もう!

丸鋸定規には、様々な形状やサイズのものがあります。人気の製品でも、使用する木材に対して長さが足りないと、現場で性能が発揮されません。まずは自分の現場で使用する木材を把握し、十分にガイドできるスペックの丸鋸定規を選ぶように心がけましょう。最適な丸鋸定規を選び、正確で安全な作業につなげましょう。

※弊社の営業代行サービスであるツクノビセールスでは、
【効果が出なければ全額返金プラン】を新たにスタートさせました!

詳しくは👆👆👆のバナーをクリック!!