エトリンガイトとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > 建築 2023/12/01 ※記事内に広告を含みます エトリンガイトは、セメントの水和生成物の一つで、主に石こう、アルミン酸三カルシウムおよび水の反応によって形成されます。 その化学式は3CaO・Al2O3・3CaSO4・32H2Oであり、時折AFt*とも表記されます。エトリンガイトは結晶化する際に膨張する性質を持っています。