ライナーとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ ホーム > 建設・建築 用語解説 > 施工管理 2023/12/06 ※記事内に広告を含みます ライナープレートは、土木工事で利用される鋼板で、大規模な空洞を作る際に掘削面を支えるために用いられます。 四角形の波型の板で、各辺にフランジがついており、これらを組み立てて筒状にすることで使用します。コルゲートとは異なり、ライナープレートは4つの面にフランジがついているのが特徴です。