たっぱとは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ

この記事を書いた人
ツクノビマガジン運営局

ツクノビマガジン運営局です!建設業界の方々に、役立つ情報を日々発信しています。ツクノビマガジンでは現在取材活動にも力を入れていますので、自社についてPRしたい方はお気軽にご気軽に相談くださいませ。

「たっぱ」は、建設業界では建物の高さをあらわすときに用いる用語です。漢字で「建端」「立端」と書き、建築物全体の高さや地面から軒までの高さを表現するときに使われます。建物の最も高い部分までの高さをあらわすこともあります。