原水とは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ

この記事を書いた人
ツクノビマガジン運営局

ツクノビマガジン運営局です!建設業界の方々に、役立つ情報を日々発信しています。ツクノビマガジンでは現在取材活動にも力を入れていますので、自社についてPRしたい方はお気軽にご気軽に相談くださいませ。

原水とは、浄水場などで処理前の水源から採取される水で、地下水や河川水、湧き水などが含まれます。浄水場では、原水を適切に処理して飲料水などに供するために、ろ過や塩素消毒などの処理工程を実施し、浄水を生産します。