【PR】この記事には広告を含む場合があります。
「丁張(ちょうはり)」とは、建築や土木工事の前に行われる位置出し作業です。配置、高さ、水平、直角を正確に定めるための基準を木杭や貫板で設置することを指します。この作業は土木用語として一般的であり、建築工事では遣り方(やりかた)や水盛り(みずもり)とも呼ばれます。例えば、木造住宅の場合、基礎工事に入る前に丁張りを行います。まず、地面に建物の形に合わせて地縄を張り、その外側に木杭を等間隔に打ち込みます。木杭には基礎の高さを示すマークをつけ(墨出し)、その高さに合わせて貫板を水平に取り付けます。杭や貫が移動しないように筋交いも設置されます。