テスターおすすめランキング15選!選び方やメーカーなどを解説

テスター おすすめ

電気製品の状態を把握するテスターは、電気設備業界だけでなく電気工具を使用する現場やDIYの場でも用いられています。ひと言にテスターと言っても、プロ向けのものから一般家庭向けのものまで多くの製品が展開されています。今回はテスターの選び方を、おすすめのメーカーや製品と併せて徹底解説します。

テスターとは

テスターについて、以下の2つに分けて解説します。

  • 電気を見える化できる計測器
  • テスターの用途

電気を見える化できる計測器

テスターは電気製品の電圧や電流、抵抗を数値化し、読み取るための計測器で別名「マルチメーター」、「回路計」とも言います。ハイスペックなものだとこれらに加え、周波数や静電容量、ダイオードなどの数値を測定できるものや、検電や導通試験を行えるものもあります。

電気製品の不具合を見つけたり、修理する際に、電気設備業者はもちろん、一般家庭でも使用されることの多い工具です。

テスターの用途

前述したようにテスターは、電圧の測定や直流や抵抗の測定に用いられます。家庭用の電池容量確認や車のバッテリーの検査も、テスターを使えば簡単に計測できます。

また、消費電流が把握できるので、電子機器を取り付ける際に電源をどこから取ればいいかも調べられます。電気製品の規模を問わず、状態を把握できるためテスターの用途はとても幅広いことで知られています。

テスターの選び方

テスターを選ぶ際は、以下の3点に注意しましょう。

  • 表示の形式から選ぶ
  • 測定レンジの切替タイプから選ぶ
  • 形状から選ぶ
  • 機能性から選ぶ

表示の形式から選ぶ

1つ目に、数値の表示方式で選ぶという方法があります。テスターには、以下で2種類の表示方式の、メリットやデメリットを紹介します。

  • アナログ式
  • デジタル式

アナログ式

メーターの上の針の動きと目盛りの数値で電流や電圧を読み取るタイプのテスターを、アナログ式と言います。

アナログ式のテスターには、針の動きから導通を読み取れるため断線箇所が探しやすい、外部ノイズの影響を受けづらい、外部ノイズに強く数値が安定しやすいというメリットがあります。

一方で、目盛りが読み取りづらく読む人によって数値に誤差が生じる可能性がある、切り替えスイッチの扱いが把握しづらいなどのデメリットもあります。

デジタル式

液晶画面に測定数値が表示されるテスターを、デジタル式と言います。デジタル式のテスターには、誰でも数値が正確に読み取れる、測定結果の精度が高いというメリットがあります。

一方で、内部電源を別途購入する必要がある、測定レンジのタイプによっては電流・電圧に合わせ測定する範囲を設定する必要があるなど点に気をつけましょう。

測定レンジの切替タイプから選ぶ

テスターは測定する対象物の電流や電圧に合わせて、レンジを設定する必要があります。レンジの切り替えタイプは以下の2種類です。

  • マニュアルレンジ
    手動でレンジを変更するタイプのテスターです。安価で手入れがしやすいため、特定の製品のみ測定する場合におすすめです。
  • オートレンジ
    対象部に合わせて自動でレンジを切り替えるタイプのテスターです。価格はマニュアルレンジと比較すると高額になりますが、様々な製品の測定をしたい方におすすめです。

形状から選ぶ

テスターには、様々な形状の製品があるため、用途に応じて使い分けられます。代表的な形状は以下の5つです。

  • ハンディタイプ
  • ポケット・カードタイプ
  • 据え置きタイプ
  • ペンタイプ
  • SMDタイプ

ハンディタイプ

最も汎用性が高く、初心者にも使いやすいのがハンディタイプのテスターです。掌に収まるコンパクトな設計でありながら性能も優れている傾向があります。

基本的な電流や電圧の測定機能に加えて、周波数や温度の測定ができる多機能モデルも豊富です。1,000円台のものから10,000円以上の製品まで価格帯も幅広いことも特徴です。

ポケット・カードタイプ

携帯しやすいモデルを探している方におすすめなのが、ポケット・カードタイプのテスターです。

文字通りポケットに入れられるほど薄くコンパクトなボディで、価格も手頃なのが特徴です。しかし、機能は基本的な電圧や電流の測定に限られており、測定レンジが限られているモデルが多いという一面もあります。購入前に使用用途に合ったモデルか、スペックを確かめましょう。

据え置きタイプ

床や机に置くことを想定して作られた据え置きタイプは、多機能で測定精度が高い高性能なモデルが多いことが特徴です。

充電式ではなくACアダプターを使用するため、電池切れのリスクがなく長時間作業する現場の方におすすめです。しかし、大きく重量もあるために持ち運びしづらいというデメリットもあります。

ペンタイプ

鉛筆を持つように持てるスリムでコンパクトなボディのペンタイプのテスターは、高所や狭い場所で測定する方におすすめです。

しかし、機能が基本的なものに限られており、測定レンジも狭いため、メインのテスターとして使用するにはスペック不足の可能性があります。サブのテスターとして、必要な時に利用すると良いでしょう。

SMDタイプ

対象物をピンセットの先で挟み測定するSMDタイプのテスターは、電子工作や繊細な作業が多い方に適しています。

片手で対象物を持ち、片手で測定できるというメリットがありますが、機能や測定レンジが限られているというデメリットもあります。使用できる範囲が限定的なので、サブ的な使い方をおすすめします。

機能性から選ぶ

テスターの機能性を調べる際には、以下の3点をチェックしましょう。

  • データ記録に役立つ機能
  • 耐久性に関する機能
  • ライト機能

データ記録に役立つ機能

データの測定と同時に記録もしたいという方は、以下の機能を搭載しているモデルを選びましょう。

  • データホールド機能
    ボタンを押すと数値が固定できる機能
  • データロギング機能
    テスター本体に測定した数値を記録できる機能
  • データ転送機能
    PCに測定したデータを転送できる機能

耐久性に関する機能

耐久性を求める方には、以下の機能を搭載しているモデルがおすすめです。

  • 防塵防水機能
    水や塵による影響を抑える機能。屋外や水を使う作業が多い方に適してます
  • 耐衝撃機能
    落とした時の衝撃を和らげる機能。高所作業が多い方におすすめです
  • 過負荷保護機能
    測定中に過負荷になった際に、自動で電流を遮断する機能。安全性を重視する方におすすめです

ライト機能

暗所や夜間の作業が多い方には、ライト機能が必須です。バックライト機能を搭載していれば、暗所でもディスプレイの視認性が向上します。

また、LEDライト機能搭載モデルであれば作業中の手元を明るくできるため、作業中のミス防止につながります。

テスターのおすすめメーカー

国内外でテスターは多く販売されていますが、中でもおすすめは以下の3つのメーカーです。

  • 日置電機
  • 三和電気
  • オーム電機

日置電機

日置電機株式会社は1935年創業の長野に本社を持つ老舗の電気計測器メーカーです。

高性能なプロ向けのモデルを多く発売しており、アナログ型、ハンディタイプ、ポケット・カードタイプ、ペンタイプなど多くの形状のテスターが揃えられています。性能の高さや高精度なモデルを探している方におすすめです。

三和電気

三和電気計器株式会社は1941年創業の東京都に本社を持つ電気計測器メーカーです。ハンディタイプを中心に、デジタルとアナログ両方を揃えている幅広い商品展開が特徴で実績豊富な老舗企業です。

スタンダードモデルでも十分なスペックなので、様々な用途の職人のニーズを満たしてくれると定評があります。

オーム電機

株式会社オーム電機は1958年創業の東京都に本社を持つ電気メーカーです。20機種ほどのテスターを販売しており、価格帯が1,000~4,000円台と手頃なのが特徴です。

初心者の方やコストパフォーマンスに優れたモデルを探している方はぜひチェックしてください。

テスターおすすめランキング15選!

おすすめのテスターを15個ランキング形式で紹介します。

  1. オーム(OHM) 電機 普及型デジタルテスター TST-KJ830
  2. HIOKI 日置電機 3244-60
  3. HIOKI(日置電機) 3481 検電器
  4. TESMEN TM-510 テスター グリーン
  5. Generic DTY 小型 デジタル マルチ テスター DT-830D
  6. Miniデジタル・マルチメータ C-Timvasion
  7. Sanwa(三和電気計器) デジタルマルチメーター PM-3
  8. AstroAI テスター 4000カウント
  9. VENLAB ペン型 検電器 出力1mW未満
  10. HIOKI(日置電機) 3480 検電器
  11. HIOKI 日置電機 CM3289
  12. KAIWEETS 6000 カウント NCV機能付き測定 日本語説明書(HT206D)
  13. 長谷川工業(Hasegawa) 低圧用検電器 HTE-610Y
  14. AstroAI テスター 6000カウント
  15. OHM(オーム電機) デジタルマルチテスター TDB-401

1.オーム(OHM) 電機 普及型デジタルテスター TST-KJ830

引用元:https://amzn.to/3WCT7bz

価格:¥1,400 税込
レンジ切替:スイッチ式
形状:ハンディタイプ
サイズ:‎3x7x12.8 cm
重さ:‎135 g
手頃でありながら基本的な機能に加えて、抵抗、導通、ダイオード、トランジスターチェックまで行えるコストパフォーマンスに優れたモデル。9Vのアルカリ乾電池が必要なので、使用時には別途用意する必要があります。

2.HIOKI 日置電機 3244-60

引用元:https://amzn.to/4fcXr8N

価格:¥3,873 税込

レンジ切替:オート
形状:カードタイプ
サイズ:14.3 x 9.8 x 2.79 cm
重さ:‎60 g
厚さ9.5mm、重さわずか60gの軽量でありながら直流・交流電圧、抵抗、導通チェックの基本的な測定機能を備えています。オートパワーセーブ機能を搭載しているため、安全性に優れているのも魅力です。

3.HIOKI(日置電機) 3481 検電器

引用元:https://amzn.to/4fkWB9L

価格:¥3,330 税込
レンジ切替:手動(40〜80V)
形状:ペンタイプ
サイズ:20W×126H×15Dmm
重さ:25g
ペンタイプのコンパクトなテスターで、先端には白色LEDライトがついているため暗所でも手元を照らせます。電池消耗量が表示される、オートパワーオフ機能など便利な機能も搭載しています。

4.TESMEN TM-510 テスター グリーン

引用元:https://amzn.to/4c2tOnN

価格:¥1,699 税込
レンジ切替:オート
形状:ハンディタイプ
サイズ:16.79×9.6×5.69 cm
重さ:100g
交流・直流電圧、抵抗、導通テストなどあらゆる測定ができるだけでなく、データホールド機能やーバッテリー表示機能なども搭載しています。収納バッグや保護ケースも付属している、コストパフォーマンスに優れたモデルの1つです。

5.Generic DTY 小型 デジタル マルチ テスター DT-830D

引用元:https://amzn.to/3yoTPQd

価格:¥590 税込
レンジ切替:手動
形状:ハンディタイプ
サイズ:‎13×10.3×2.9 cm
重さ:128g
500円台でありながら、電流、電圧、抵抗の測定ができるモデル。低価格ながら大画面で見やすく、自動回復過負荷保護回路設計がされているため安全性にも優れています。

6.Miniデジタル・マルチメータ C-Timvasion

引用元:https://amzn.to/46kcgSK

価格:¥1,980 税込
レンジ切替:オート
形状:ハンディタイプ
サイズ:‎15.4×9.6×2.7cm
重さ:‎150 g
直流・交流電圧、抵抗、静電容量、ダイオードおよび導通試験、周波数とデューティサイクルが測定できる多機能マルチメーターを搭載したテスターです。電池残量が少なくなると表示されるローバッテリー表示機能が搭載されているのも特徴です。

7.Sanwa(三和電気計器) デジタルマルチメーター PM-3

引用元:https://amzn.to/3Sk3VJ5

価格:¥3,273 税込
レンジ切替:手動
形状:カードタイプ
サイズ:1.15×5.6×10.8cm
重さ:85g
薄型でありながらも、コンデンサ容量や周波数、デューティ比も測定できる多機能モデル。データホールド機能や相対比を表示するリラティブ機能も搭載しているので、幅広い用途で使用できます。

8.AstroAI テスター 4000カウント

引用元:https://amzn.to/3Wmcjc9

価格:¥2,499 税込
レンジ切替:スイッチ式
形状:ハンディタイプ
サイズ:‎16.4×11.8×4.2 cm
重さ:290g
電圧、電流、抵抗、導通、静電容量、ダイオード、導通の測定ができるモデルです。非接触で電圧テストができるため、事故の防止に役立ちます。データホールド機能、バックライト機能も搭載しています。

9.VENLAB ペン型 検電器 出力1mW未満

引用元:https://amzn.to/3Wzt4St

価格:¥999 税込
レンジ切替:手動
形状:ペンタイプ
サイズ:‎18×3.2×3.6cm
重さ:70g
非接触で検電できるため、安全に作業できます。感度モードを「高」と「低」に切り替えられるのも魅力です。懐中電灯も内蔵されているので、暗所の作業があるかたにもおすすめです。

10.HIOKI(日置電機) 3480 検電器

引用元:https://amzn.to/4cYR3jJ

価格:¥2,832 税込
レンジ切替:手動(AC40V〜80V)
形状:ペンタイプ
サイズ:‎23.29×8.51×2.59cm
重さ:25g
非接触で安全に検温できるコンパクトなペンタイプのテスターです。検電時は赤色に光りブザー音が鳴ります。ストラップ穴に携帯ストラップを付ければ、落下防止になります。

11.HIOKI 日置電機 CM3289

引用元:https://amzn.to/4dfa6pC

価格:¥10,882 税込
レンジ切替:オート
形状:ハンディタイプ
サイズ:‎18.1×5.7×1.6cm
重さ:100 g
交流電流、交流・直流電圧、抵抗の測定と導通チェックが、高温環境下や氷点下でも行えるハイスペックモデルです。耐衝撃性にも優れているため、屋外作業が多い方におすすめです。

12.KAIWEETS 6000 カウント NCV機能付き測定 日本語説明書(HT206D)

引用元:https://amzn.to/3M2BxI1

価格:¥3,999 税込
レンジ切替:手動
形状:ハンディタイプ
サイズ:19.1×7.1×3.3cm
重さ:217.72 g
直流・交流電流、直流・交流電圧、周波数またはデューティサイクル、抵抗、静電容量が測定できるだけでなく、ダイオード、連続性、温度テストもできる多機能モデルです。非接触で電圧が検出でき、ディスプレイには2色のバックライトが付いています。

13.長谷川工業(Hasegawa) 低圧用検電器 HTE-610Y

引用元:https://amzn.to/4fp5mja

価格:¥2,536 税込
レンジ切替:手動
形状:‎ペンタイプ
サイズ:‎16.8×6.4×2.2cm
重さ:‎22 g
非接触で検電ができるペンタイプのテスターです。ドライバーがなくても感度調整ができます。リーズナブルな価格のため、手軽に導入したい場合にもおすすめです。

14.AstroAI テスター 6000カウント

引用元:https://amzn.to/3WGsPFe

価格:¥3,229 税込
レンジ切替:オート
形状:ハンディタイプ
サイズ:22×5.8x17cm
重さ:490g
直流・交流電圧、直流・交流電流、抵抗、連続性、静電容量、周波数、に加えて、ダイオード、トランジスタ、デューティ比の測定もできる多機能モデルです。バックライトLCDやデータホールド機能に加えて、スタンド機能や吊り下げ磁石も内蔵されているためあらゆる場面で使用できます。

15.OHM(オーム電機) デジタルマルチテスター TDB-401

引用元:https://amzn.to/3WCJ4mO

価格:¥2,827 税込
レンジ切替:オート/マニュアルレンジ(自動/手動)
形状:ポケットタイプ
サイズ:1.6×7.8×11.8cm
重さ:110g
直流・交流電圧、周波数/デューティー比、静電容量の最大値と最小値測定および偏差測定ができます。ディスプレイホールド機能やオートセーブ機能も付いているので、メモを取るのが難しい現場での使用にも適しています。

テスターを使用するときの注意点

テスターを使用する際には、以下の点に注意しましょう。

  • 電流測定モードで電圧を測ると、故障する恐れがあります
  • アナログテスターの場合、プラスとマイナスを間違えないようにする
  • スペックを超えた電圧や電流を測る

【まとめ】使いやすいテスターを選び安全に作業に取り組もう!

テスターには、形状や表示形式、レンジ切り替え機能など様々なスペックのものがあります。多機能であればあるほど良い、と思う方もいるかもしれませんが、使いこなせなければ意味がありません。業務で使うケースを想定し、それに合ったスペックの製品を選ぶことが大切です。適切なテスターを選び、業務効率化に役立てましょう。

※弊社の営業代行サービスであるツクノビセールスでは、
【効果が出なければ全額返金プラン】を新たにスタートさせました!

詳しくは👆👆👆のバナーをクリック!!