ツクノビコネクト申し込みの流れについて

この記事を書いた人
ツクノビマガジン運営局
ツクノビマガジン運営局

ツクノビマガジン運営局です!建設業界の方々に、役立つ情報を日々発信しています。ツクノビマガジンでは現在取材活動にも力を入れていますので、自社についてPRしたい方はお気軽にご気軽に相談くださいませ。

取引相手に悩まない、信頼できる元請業者・協力業者の紹介サービス「ツクノビコネクト」の利用開始までの流れをご案内いたします。

ツクノビコネクトの内容について確認されたい方は、下記サービスサイトをご覧ください。

ツクノビコネクトサービスページ

ツクノビコネクトとは?

ツクノビコネクトは完全審査制で厳選された優良業者のみを紹介する元請・協力会社紹介サービスです。
今までのマッチングサービスの利用でこんなお悩みはありませんか?

  • マッチングした業者の当たりはずれが大きい
  • 信頼できる業者になかなか出会えない

ツクノビコネクトは完全審査制を採用しており、信頼できる業者のみ紹介できるため、このようなお悩みを解決することができます。

利用料は完全無料です。

信頼できる元請けや協力会社を探したい、という方はぜひ無料登録してみてください。

ツクノビコネクトの利用開始までの流れ

ツクノビコネクトの利用までの流れは下記となります。

  1. 必要書類の提出
  2. 審査

書類の送付先メールアドレス

x-aaaal4oyog3zbqqxwzmzthroda@nitacogroup.slack.com

1.必要書類の提出

ツクノビコネクトを利用するために必要な書類については、元請け企業様と協力企業様で提出書類が異なりますので、ご注意ください。

元請側となる企業の提出書類

必須の書類は下記となります。

  1. 会社案内・概要資料
  2. 工事経歴書
  3. 履歴事項証明書(法人登記している場合)
  4. 決算書直近3期分(2年未満の企業については全期分)
  5. 反社会勢力に関する誓約書

※反社会勢力に関する誓約書について
フォーマットがありますので、こちらをダウンロードして作成し、送ってください。

また、下記は審査の際に加点書類となるため、任意でご提出くださいませ。

  1. 建設業許可通知書の写し

書類送付先はこちら⇒x-aaaal4oyog3zbqqxwzmzthroda@nitacogroup.slack.com

協力会社となる企業の提出書類

必須の書類は下記となります。

  1. 会社案内・概要資料
  2. 工事経歴書
  3. 履歴事項証明書(法人登記している場合)
  4. 反社会勢力に関する誓約書
  5. 健康保険等の加入状況確認資料(健康保険証写し、厚生年金保険写し、雇用保険写し)

※反社会勢力に関する誓約書について
フォーマットがありますので、こちらをダウンロードして作成し、送ってください。

また、下記は審査の際に加点書類となるため、任意でご提出くださいませ。

  1. 建設業許可通知書の写し(所有する企業のみ)
  2. 資格書の写し(所有する企業のみ)

書類送付先はこちら⇒x-aaaal4oyog3zbqqxwzmzthroda@nitacogroup.slack.com

メールの件名・本文の例

〈送付先〉

x-aaaal4oyog3zbqqxwzmzthroda@nitacogroup.slack.com

 

〈件名〉
ツクノビコネクトの申し込みの件

 

〈メール本文〉
ツクノビコネクト申込のため、添付書類を提出します。
元請(または協力会社)としての登録希望です。

よろしくお願いいたします。

 

○○会社

担当者名

※メール送付の際は、必要書類の添付忘れにご注意ください。

2.審査

ご提出いただいた必要書類をもとに審査を進めさせていただきます。

審査通過して、サービスの利用が開始できることになりましたら、お送りいただいてから10営業日以内にご連絡いたします。