【PR】この記事には広告を含む場合があります。
建物内の縦方向に貫通している空間を「シャフト」と呼びます。その中で特定の設備が占有する場合には「パイプシャフト」や「エレベーターシャフト」と呼ばれることがあります。
パイプシャフトは給水管や排水管、ガス管などが通り、通常は住宅の複数階を貫通しています。これはキッチンや浴室からの排水と、トイレからの排水などが結合されています。パイプシャフトの存在はリフォームにおいて大きな制約となり得ます。
一方で、エレベーターシャフトはエレベーターが移動するための縦穴状の空間であり、通常は鉄筋コンクリートや鉄骨で構築されます。シャフト部材とエレベーター本体は工場で製作され、現場にて据付けられることがあります。
シャフト部分はかつては停止階を含む床面積を容積率に算入する対象でしたが、2014年以降は全ての建築物において、バリアフリーの観点から容積率に参入しないことが求められています。