pc杭とは?用語の意味を分かりやすく解説|建築建設メディアのツクノビ

この記事を書いた人
ツクノビマガジン運営局

ツクノビマガジン運営局です!建設業界の方々に、役立つ情報を日々発信しています。ツクノビマガジンでは現在取材活動にも力を入れていますので、自社についてPRしたい方はお気軽にご気軽に相談くださいませ。

PC杭(ピーシーグイ)とは、高強度鋼材を使用した鉄筋コンクリート杭で、プレストレストコンクリート杭の一種です。工場または現場で製作された後、地中に貫入する「既製コンクリート杭」や、地中に掘削した穴に鉄筋コンクリートを打設して作る「場所打杭」などがあります。

PC杭は他にRC杭、PHC杭、PRC杭、SC杭といった種類があり、一般的にはこれら5つに分類されます。しかし、PC杭は強度がやや劣るため、主に小規模な構造物の基礎に使用されることが一般的です。